名もない為替ブログ

為替と映画と音楽と ~ My Favorite Things ほとんど独り言です。f(^_^)

11月5日



-------------------

思いどうりに行くばかりの相場はない。

-------------------


週末、雇用統計後の展開は想定外の展開と

なりました。やられました。(T_T)


含み益は吹っ飛んでマイナスです。

仕事もあり、うまく対応出来ませんでした。

ただ、最悪な状況という程ではないので

今後の成りゆきにかかっています。


それでも、悪い方向への展開も考えて一部

25000ほど玉を減らして375000

ドルの買いとしています。


今回は自分の中ではドル買いに進むであろ

うというバイアスが強過ぎたこと、それと

又、繋ぎをどこで入れる事も出来たはずで

したが入れずに終わってしまったのでマイ

ナスとなっています。


私自身も繋ぎにしろ、鞘取りにしろまだ

初心者の域を出てはいません。


今回のようなイベント時にはどうすべきで

あったのか?新規のエントリーについても

勿論いろいろ考察すべき点はあるでしょう

が、既にポジションがあっていくらかでも

利益、含み益がある場合にどうすべきであ

ったのかという点で、今後の為にもいろい

ろ考えるべきことがあるだろうと思えます。


来週のマーケットが開く時点に於いても

どうすべきなのか、悩ましいところです。


あとでニュース記事も掲載しますが、今後

のドル円の展開は難しさを増して来るかも

しれません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《 鞘取り 》


週末の鞘


20円12銭

( ポンド円 ー ドル円 =20,122 )


ポンド円/166.743

ドル円    /146.621


昨日、雇用統計の前に建てた鞘取りの

ポジションの鞘の平均値は


18円18銭 >


雇用統計後のドル円の下落とポンド円の

上昇で鞘が開いて(拡大)しまいました。

ただ、今後のドル円の展開次第では鞘が

縮小していく可能性は十分にあるので

2000通貨ずつだったものをナンピン

して10000通貨ずつにしました。


ナンピン後の平均値は


ポンド円  売り/166.241

ドル円      買い/147.186


鞘/19円05銭  >


としています。


鞘取り自体は1円、2円、さらにはもっと

引かされたとしても、この場合ポンドドル

がこの先また急落することになると当然、


ポンド売り、ドル買いが進みますから


拡大した鞘が急速に縮小して利益になる可

能性は充分あるので、今1円2円引かさ

いたとしてもさほど悲観することでは

ません。


片張りのトレードと違って、僅かな値動き

に振り回されずに利益になるタイミングを

焦らずに待てば充分勝機はあるであろうと

考えます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★10月21日よりのスワップ金利


47601円




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気になった記事/冒頭タイトルのみ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それぞれ、ワードを検索してご覧下さい。


〈マーケット〉------------


📍

「悪魔の交渉」、FOMC声明と議長会見に

揺れる-識者コメント


米ピーク金利は来年6月に5.25%、スワッ

プ市場が示唆-雇用統計後


ボストン連銀総裁、どこまで利上げの必要

あるか判断するのは時期尚早


FRB、小幅利上げにシフトを 過度な引

き締め回避=シカゴ連銀総裁


資産家ゼル氏、次に起こり得るのは流動性

危機-CNBC


ジム・ロジャーズが断言「円安は続く」1ド

ル175円超えの水準も。インフレ下でポート

フォリオをどう調整するか?=花輪陽子


円安終了後の「円高シナリオ」を考える

吉田恒の為替デイリー


〈その他〉--------------


グーグルニュース より


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日のおまけ


《 今日出掛けた映画 》


『アメリカン・エピック』 


エピソード1 ザ・ビッグ・バン 元祖ルーツ・ミュージックの誕生


エピソード2 「血と土」過酷な労働から生まれたブラック・ミュージック


ドキュメンタリー 

製作年2017 

製作国アメリカ 

 
【映画DB】映画「アメリカン・エピック」予告編 


公式ホームページ 

http://americanepic-movie.jp/ 


端的に言うと、アメリカでどのように音楽

が発展して来たかという映画。


クラシックはヨーロッパの宮廷貴族が産ん

音楽ですが、クラシック以外の音楽の大

半はアメリカで生まれた音楽でしょう。


カントリー、フォーク、ブルース、R&B、

ジャズ、黒人霊歌など。


レコードが発明され、音源となる大衆に根

付いた音源を探す中で見いだされた音楽家

たちが現代の音楽の始祖となっています。


カントリーにしろ、ブルースにしろ、又は

黒人霊歌や教会音楽にしろほとんどは貧し

い庶民の中から生まれたものだということ

がよく分かります。


音楽に携わる方やとりわけアメリカの音楽

に興味がある方は必見です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


≪ ジャズバー ラーク1ロング へようこそ ≫


ステイシー・ケント 

コルコバード
Corcovado. "Quiet Nights of Quiet Stars" (Live)


ステイシー・ケント

ニュージャージー州出身

ジャズシンガー

生年月日: 1965年3月27日 (年齢 57歳)




📍明日のブログはお休み

×

非ログインユーザーとして返信する