名もない為替ブログ

為替と映画と音楽と ~ My Favorite Things ほとんど独り言です。f(^_^)

7月4日



--------------------

ミッション・インポッシブル

--------------------


私が主張する価格変動のロジックというもの

を言い替えると、価格は数理的な構造によっ

て変化しているというものです。


今まで誰も論じたことのない考え方に基づい

たトレード手法と言えるかもしれません。


その考え方で成功出来るか否か?無論、考え

方が基本的に間違ったものならば成功はおぼ

つかないでしょう。がしかし、正しいものな

らば成功は約束されたも同然と言えるかもし

れません。


どちらにせよ、他のインディケーターを一切

使うことなく売買の判断が出来るということ

だけは間違いのない事実で、ここ最近の前進

をもたらしているのも価格変動のロジックが

あればこそだと思えます。


他者から見れば、訳の分からん主張にしか

見えなくとも、それで成功しさえすれば誰

にも文句は付けようがないでしょう。


言うなれば、ミッション・インポッシブル。


私に、この世界中に私にしか与えられなか

たミッションです。必ずそのミッション

を成功させてみせます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


午前中はドル円、クロス円も軟調に推移し

ましたが、現在12時15分過ぎの段階で

は各通貨ペアは1分足でスイングオンの流

れになって来ました。


午前中は口座評価額もマイナスでしたが、

先週末のプラス額に戻りつつあります。

このまま戻り歩調に転じて欲しいものです。



▼持ち越し

ユーロドル    売り/1.05907


ポンド円        買い/165.221

📍15:03

ナンピン        163.774

             買い平均値/164.739


キウイ円        買い/84.778

📍15:54

ナンピン         84.335

決済                - 0.034

              買い平均値/84.557

📍23:09

ナンピン          84.225

              買い平均値/84.410


ユーロ円        買い/141.145


オージー円    買い/91.969

📍15:53

一部決済        +39.4

                        →    /91.710


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今月中に観る予定の映画、ラインナップ


今月は非常に注目すべき作品が多いです。

関心を持たれた方は是非お出掛け下さい。


とりわけ、


アウシュヴィッツのチャンピオン

荒野に希望の灯をともす 

北のともしび


を推奨させて頂きます。 



破戒 

2022年7月8日公開 119分  

島崎藤村の長編小説が原作。

過去にも、1948年 木下恵介、1962年市川昆

と映画化されています。



アルピニスト   The Alpinist 

2020年 ‧ ドキュメンタリー ‧ 1時間 22分  



ボイリング・ポイント 沸騰 

2021年 ‧ ドラマ/スリラー ‧ 1時間 32分



アウシュヴィッツのチャンピオン

2022年7月22日公開 91分



映画はアリスから始まった 

2022年7月22日公開 103分



荒野に希望の灯をともす 

2022年7月23日公開 90分 

http://kouya.ndn-news.co.jp/  



マルケータ・ラザロヴァー 

1966年  製作国 チェコスロバキア  166分




ジュラシック・ワールド 新たなる支配者

2022年 ‧ SF/アクション ‧ 2時間 27分



アンデス、ふたりぼっち 

2022年7月30日公開 86分



北のともしび 

2022年7月30日公開 108分  


映画.com の解説より引用

ナチスの人体実験で犠牲となったユダヤ人の子どもたちと、時を超えて彼らの悲劇と向き合い続ける人びとの姿を描いたドキュメンタリー。



--------------------

気になった記事/冒頭タイトルのみ

--------------------

それぞれ、ワードを検索してご覧下さい。


〈マーケット〉-------------


原油380ドルも、ロシアの生産削減最悪シナリオなら-JPモルガン


日銀緩和不変でも円安は終わる

吉田 恒


投機の嵐で止まらない円安、キャピタルフライトがもたらす「悪夢のシナリオ」

野口悠紀雄


ミスター円「1ドル=150円でも『悪い円安』ではない」根拠は?


金融引き締めよりも「さらに深刻な懸念」とは何か

松本 英毅:NY在住コモディティトレーダー


ユーロ圏のインフレ率が過去最高更新、ECBに大幅利上げ求める圧力


〈その他〉---------------


スマートニュース(SmartNews) より

×

非ログインユーザーとして返信する